日本プロ麻雀連盟公認の段位認定試験について

段位認定試験

五級〜五段までがあり、それぞれに受験資格があります。

 

全国東風リーグか全国半荘リーグでのみ受験可能で規定対局数を打って、
規定の平均順位と点棒収支を上回ることで合格となります。

 

 

受験資格と合格基準(半荘戦)

受験段位 受験資格 平均順位 平均点棒収支
五級 リーグCV以上 6戦で2.55以上 6戦で平均0以上
四級 リーグCU以上 6戦で2.50以上 6戦で平均0以上
三級 リーグCT以上 6戦で2.45以上 6戦で平均0以上
二級 リーグBU以上 6戦で2.40以上 6戦で平均1000以上
一級 リーグBT以上 9戦で2.35以上 9戦で平均2000以上
初段 リーグAU以上 12戦で2.30以上 12戦で平均3000以上
二段 リーグAT以上 15戦で2.20以上 15戦で平均4000以上
三段 リーグS以上 18戦で2.15以上 18戦で平均5000以上
四段 リーグSS以上 30戦で2.12以上 30戦で平均5000以上
五段 リーグSSS以上 30戦で2.10以上 30戦で平均7000以上

 

 

東風戦ではさらに規定対局数が増えます。(規定の平均順位、点棒収支は同じ)

 

 

 

公認段位五段を取得するために

五段を得るためには、とにかく参加資格を得ることに苦労します。
言い換えれば、いかに自分の時間を作れるかにつきます。
現状私のような1日1半荘のプレーでは受験資格すら得られません。

 

 

 

私の場合は独身時代の麻雀格闘倶楽部7の頃、ほぼ週7日ゲームセンターに通って半荘戦で取得しました。
参加資格さえ得れば、連対率だけを意識して打てばそれほど難しいことではなかったと記憶しています。
(2位以上であれば、ほぼ点棒収支はプラスなので平均順位だけ意識していました。)

 

 

とにかく参加資格を得るために打ちまくる時間を作ることです。

 

と真龍GRADE7の私が語っても説得力はありませんが参考になれば幸いです。

 

 

 

 

関連ページ

クラウドのすゝめ
e-amusement cloud をプレーしよう
サウンド カスタマイズ
クラウドでプレーしているのなら、サウンドも上質なものでプレーしたいですよね。

トップ 格闘日記 管理人情報 お問い合わせ