回数をこなす東風戦

4人打ちで東場のみを打つモードで、早ければ15分前後で1対局終了します。転生回数を稼ぎたい真龍向けのモードかと思います。

 

 

配給原点は20000点、4位→1位へ5000点とオーブ1個が移動します。真龍が4位と1位だった場合は黄龍オーブと真龍オーブの両方が移動します。

 

地域貢献Pは1位+2、2位+1、3位−1、4位−2となっています。

 

 

全国東風リーグと段位別東風の違いとは

全国東風リーグ

まず全国東風リーグについてですが、全国東風リーグはプレーヤーがFIGHTリーグ、NEXTリーグ、SUPERリーグのいずれかに所属し対局終了毎にスコアを出します。

 

あらかじめ規定対局数が定められています。規定対局数をこなした時の合計スコアによってリーグ昇格、降格が決まります。規定対局数以上打つと古いスコアから上書きされていきます。

 

スコアの計算方法
配給原点を基準に100点を0.01Pとして計算します。これに順位によるボーナスポイントが加算されます。
(1位4P、2位3P、3位2P、4位1P)

 

例としまして45600点の1位なら6.56P −5100点の4位なら−1.51P

 

このリーグ昇格、降格は毎週月曜日に行われます。

 

1戦1戦の勝ち負けよりも、もっと長いスパンでの勝ち負けがものをいう、やりこみ要素の強いモードと言えるのではないでしょうか。

 

 

段位別東風

それに対して段位別東風は対局終了後にスコアがでません。オーブの移動と地域貢献Pの増減のみ行われます。
あまり時間のないサクッと打ちたい方にお勧めのモードです。

 

段位別というだけあって級位と黄龍や真龍が対戦するこはありません。級位は級位同士のマッチングで、段位7段以上が黄龍や真龍とマッチングします。

 

多くのゲームセンターでは全国東風リーグより割安になっています。

 

 

 

 



トップ 格闘日記